過去5年の進路結果

過去5年の進路結果をまとめました。(pdf)→電車

令和7年度 「ふれあい看護体験」が行われました

 5月12日(月)看護師希望者対象の「ふれあい看護体験」を札幌孝仁会記念病院様にて実施させていただきました。
 生徒たちはオリエンテーションの後、車椅子体験や、患者様の足を洗う看護の体験をさせていただきました。病院で実際に看護師の方々の仕事の様子を見学し、患者の方々とお話しをする機会をいただき、充実した体験学習になりました。

  

 

卒業生による進路講話が行われました

令和7年度「卒業生による進路講話」~先輩からのメッセージ

 6月25日(水)6・7校時 「卒業生による進路講話」が行われました。5名の卒業生たちが後輩のために講話をしてくださいました。

 進路決定にいたるまでのエピソードや受験勉強のこと、大学で学んでいる内容や、社会人として働いている現在の仕事や生活のことなど、それぞれの立場から経験を元に貴重なお話しをしていただきました。ここ数日は真夏日で体育館は蒸し暑かったのですが、生徒たちは熱心にメモを取りながら聴き入っていました。先輩たちの経験が後輩へと受け継がれ、進路意識の高揚だけではなく、生き方への指南として、在校生にとって大きなアドバイスとなったようです。

  

  

 

 

進路学習室がリニューアル

学習しやすい環境が整いました!

 春休み中に、進路学習室をリニューアルしました。従来の自習室としての役割の他、面談やグループワークに対応したスペースを設けました。また視聴覚機器やPCも準備し、ミニ講義や総合型選抜試験におけるプレゼンテーションの練習にも活用できます。

 放課後は生徒用に開放していますので、3年生のみならず、1・2年生の皆さんも活用してください。各大学、専門学校のパンフレットや進学・就職情報誌などもたくさんあります。学習時間の確保に一役買うこと請け合いです。まずは一度来てみませんか。